学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

11/1 3年総合 「別所安全マップ」発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日の5時間目…。「別所安全マップ発表会」に2年生を招待しました。他学年に聞いてもらう発表は初めての3年生。自分の考えは自分の言葉で、相手によりわかりやすく伝えることを目指し、発表会にむけて練習にも励んできました。
 発表会では、前半と後半に分かれ、1・2組が交代で発表しました。最初は緊張した様子もうかがえましたが、発表を終えた子どもたちからは「楽しかった」「2年生が真剣に聞いてくれたからうれしかった」「また、やりたい」との感想が多く聞かれました。2年生からは「危険な場所がよくわかったので、気をつけて遊びたい」「自分の家の近くにも危険な場所があると知った」との感想も聞かれました。互いに大きな学びのあった1時間となりました。

3年総合 「別所安全マップ」作成中

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、別所の地域をまわり、「別所安全マップ作り」に取り組んでいます。グループごとに分かれ、保護者の皆様にお手伝いをいただき、地域を実際に調べました。そして、調べたことをもとにグループで協力しながら、マップを作成しました。写真を貼り、その説明を吹き出しに書いたり、安全と危険を色分けしたりと、どの班も見やすく、よりわかりやすい地図にするための工夫をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
春期休業日終
4/6 始業式
入学式