学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

3年 読み聞かせの時間

画像1 画像1
 毎週水曜日の朝は、3年生の読み聞かせの時間です。保護者の皆様にご協力をいただき、5月から読み聞かせが始まりました。1回目は、子どもたちは集中して聞き入っていました。読み聞かせを通して、いろいなジャンルの本に興味をもち、選ぶ本にも広がりをみせてくれるといいなと思っています。

運動会にむけて

画像1 画像1
 運動会にむけた練習が始まっています。3年生は、4年生・おおぞら学級と一緒に、ボールを使った演技をします。まずは、体育館でボールを操作する基本的な動きの練習をしました。どの子も真剣な表情で取り組んでいます。来週からは校庭での練習が始まります。

なかよし集会

 12日の朝は、子どもたちが楽しみにしているなかよし集会でした。3年生は4年生・おおぞら学級と交流をします。3年生と4年生・おおぞら学級が一つの班になり、年間を通してその班で活動します。1回目は自己紹介、グループ名決めや今後の活動について話合いました。今日は2回目で、体育館での活動です。大縄跳び、ハンカチ落し、ケンケンずもう等、どの班も仲よく遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/6 避難訓練 クラブ見学(3年)
2/10 開校記念日 安全指導 新1年生保護者会