学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

2年生音楽

「トルコ行進曲」に合わせて、リズムをとりました。2拍子のリズムに合わせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活

1年生との学校探検にむけて、校内を回りました。1年生に学校の内ことをしっかりと説明できるように、真剣に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日4

1、2年生演技、「つながリーヨ!ピース!!」の最終リハーサルです。リズムに合わせて、軽快に、一生懸命に踊っています。華やかで可愛らしい演技にご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数

「ひきざんのひっ算」のまとめの学習です。位をそろえて計算することを確認していきました。最後に□−□=19 になる式を作りました。子供たちは熱中し、沢山の式を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 グリーンピースごはん

 昨日、2年生がさやから出したグリンピースを使ってのグリンピースごはん。おいしかったようで、特に2年生はよく食べていました。

 お手伝いをすると、いつもよりおいしく感じるようですね。
画像1 画像1

2年生音楽

「橋の上で」の曲に合わせて、手でリズムをとりながら歌を歌いました。リズムがぴったりと合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 グリーンピースをさやから出す

 2年生が食育で、グリーンピースをさやから出す活動をしました。紙芝居で意欲を高めてからの活動でした。
 このグリーンピースは明日の給食で出ます。苦手な子供が少なくないですが、明日の給食は違ったものになることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳

「金のおの」のお話を通して、うそをつかないで正直に生活することについて考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生特別活動

人とかかわる中で、嫌な気持ちになった時に、どのように対処をしたらよいかについて、学んでいきました。よりよい友達関係等の人間関係を築いていくための学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生音楽

「お誕生日」の歌を元気よく歌っています。歌に出てくる自分の誕生日月には手を挙げ、楽しみながら声を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画