学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

2年生 音楽 「メッセージ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が音楽で歌「メッセージ」の学習をしました。
 音楽の出口先生が、「ありがとう」を英語や中国語などではどのように言うのか、子供たちに聞きました。知っている子供がいて、よく手が挙がりました。
 実は、このことは「メッセージ」という歌の歌詞と関係があったのです。学習する意欲を十分に高めてから歌う指導をしました。

1・2年生 仲よくできるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生が、校庭で一緒に遊びました。人気があったのは、うんていとジャングルジム、滑り台などの遊具でした。
 来週20日(金)の校外学習では、秋葉台公園に1・2年生が一緒に行きます。2年生は1年生のお世話をすることになります。お兄さん、お姉さんとしてしっかりやってくれるでしょう。 

2年生以上の給食が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、2年生以上は給食が始まりました。久しぶりの給食に皆うれしそうでした。
 写真は、2年生の給食の様子です。

※給食当番に当たった児童は、週末に白衣を持ち帰ります。洗濯等よろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 校外学習予備日(34)
ALT
ぎょう虫検査配布
尿検査配布
4/25 歯科(456)
尿検査回収
4/26 内科(456)
ぎょう虫検査回収
校外学習予備日(12)
4/28 土曜参観日学校公開
学校説明会
避難訓練(地域)
保護教総会(2時)
4/29 昭和の日
4/30 休日