学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1年生 どうぶつむらのピクニック

 1年生が図画工作で「どうぶつむらのピクニック」の学習をしています。今日は、作品にニスを塗りました。完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育 てつぼうあそび

 1年生が体育で鉄棒遊びをしています。上がったり、下りたり、回ったり…。いろいろな鉄棒遊びに挑戦しています。
画像1 画像1

1年生 生活科 冬野菜の観察

 1年生が生活科の学習で、冬野菜を育てています。今日は、大根とほうれん草の芽を観察しました。違いがよくわかったことでしょう。
画像1 画像1

1年生 国語 音読の発表会

 1年生が国語で「くじらぐも」の学習をしています。今日は、音読発表会をしました。

 写真は、発表会後に振り返りを書いているところです。友達やグループの音読で上手だったところやまねしてみたいところ等、よく書いていました。
画像1 画像1

1年生 算数 計算カードを使って

 1年生が算数でたし算の計算練習をしています。今日は、計算カードを使って練習しました。一人で学習することも二人で学習することもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 研究授業

 1年生がが国語で「くじらぐも」の学習をしています。今日は、研究授業で多くの先生の参観の中、1年生が楽しそうに学習していました。くじらぐもに飛び乗ろうとする子供たちの様子を想像し、工夫して音読しました。

 講師は多摩市立東愛宕中学校 千葉正法 校長先生にお願いしました。千葉先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 くじらぐも

 1年生が国語で「くじらぐも」の学習をしています。今日は、くじらぐもに呼びかける場面を読み、声の大きさ、間、呼びかける向き等、場面の様子がわかるように読む学習をしました。グループごとに話し合う場面、発表する場面など、音読をよく工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 冬野菜の栽培準備

 1年生が生活科で、冬野菜の栽培をします。今日は、雑草を抜く作業を中心に行いました。何を栽培するのか楽しみですね。
画像1 画像1

1年生 国語 音読発表会

 1年生が国語で「ゆうやけ」の学習をしています。今日は、グループごとに音読発表会をしました。一人一人が好きなところを選び、工夫して音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 ゆうやけ

 1年生が国語で「ゆうやけ」の学習をしています。今日は、音読発表会に向けて、音読の工夫の仕方を考えました。
 「うっとり」という言葉について考える場面がありました。なかなか難しいようでした。
画像1 画像1

1年生 生活科 あさがおの観察

 1年生が生活科の学習であさがおの観察をしています。今日は、種ができている様子を観察しました。たくさんの種ができていることでしょう。
画像1 画像1

1年生 国語 カタカナの学習

 1年生がカタカナの学習をしています。写真は、「フ」の書き方を学習しているところです。よく集中していました。
画像1 画像1

1年生 図書室で

 1年生が図書室で読書をしました。後半の時間には、学校司書の読み聞かせを楽しみました。本校では本に親しむことを大切にしています。
画像1 画像1

1年生 プールの学習を振り返って

 1年生がプールの学習を振り返って、作文を書きました。
「わたしは1年生のぷうるのめあてを○○ときめました。そのために・・・。」

 一人一人が自分のめあてについて、振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 漢字の学習

 1年生が国語で漢字の学習をしました。今日学習したのは「小」と「一」です。読み方、書き順、画数、使い方などをしっかり学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 始業式後の様子

 写真は、始業式後の1年生の様子です。これから提出物等をあつめていきます。1年生は担任の先生の指示をよく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 どれみのおとで あそぼう

 1年生が音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしました。ドとレとミの音だけの曲ですが、簡単ではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 水泳指導

 1年生が小プールに入りました。水慣れの後で、宝ひろいをしました。宝はプール用のボールや魚などです。ルールを守って宝ひろいを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 20より大きい数

 1年生が算数で20より大きい数の学習をしています。
 
 20と3で23。20と6で26。10が3こで30。

 このような内容をブロックを使いながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 クラスの目標を考えよう

 1年生が学級会で、クラスの目標について考えました。1年生になってからの3か月間の生活を通して、こんなクラスにしたいという願いをもったようです。意欲的に話し合いに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ