学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1年生 生活科 いきものとなかよし

 1年生が生活科の学習で、校庭にいる生き物を探しました。様々な種類の昆虫がいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語

「ゆうやけ」の読み取りを場面毎に進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生図工

「ちぎった絵から生まれたよ」の作品が完成してきました。それぞれに想像力を働かせてちぎった絵から、作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽

鍵盤ハーモニカで「ひのまる」や「ドレミファソであそぼう」を演奏しました。どんどん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽

「ありがとうの花」を元気よく歌っていました。
鍵盤ハーモニカも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

1年生と転入生の保護者を対象に給食試食会が行われました。給食をみんなで味わいました。
1年生の児童からは「給食おいしい!!」と声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽

「ドレミファソであそぼう」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。リズムに合わせて、ぴったりと息が合った演奏でした。よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生算数

長さを紙テープに表し、長さ比べをしました。紙テープに置き換えたことでものの長さを簡単に比べられることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 漢字も書けるように

 1年生は2学期からは漢字の学習もします。今日は、「二」と「三」について学習しました。一画、一画、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 骨まで食べてるよ!

 久しぶりの給食です。1年生の教室に行くと、皆おいしそうに食べていました。
「魚の骨まで食べてるよ!」
「魚の頭から食べた!」

 魚は苦手な子供が多いのでしょうか、焼きシシャモを食べたことを報告する子供が数多くいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学級活動

二学期の目標をしっかりと立てることや、二学期に向けての学習の見通しをもつことをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画