学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1年生音楽

「ドレミの音であそぼう」の学習です。みんなで息を合わせて、上手に鍵盤ハーモニカを演奏してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数

数の線(数直線)の学習です。0から20までの目盛りを確認していきました。意欲的で手がよくあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作 いろをかさねて

 1年生が図画工作で「いろをかさねて」に学習をしました。画用紙の端までしっかりとクレヨンで色を塗らなくてはなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生算数

「いくつといくつ」の学習です。隠れた数はいくつかなという問題に取り組んでいました。勢いよく手を挙げ、みんな意欲でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおがきれいに咲いています

 1年生が育てている朝顔が、きれいに咲いています。種をまいてから一生懸命世話をしていたので、喜びも大きいことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生道徳

「はしのうえのおおかみ」のお話を通して親切について考えていきました。
くまに親切にされたときのおおかみの気持ちを考えてワークシートに書いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽

手遊び歌など、リズムに合わせて、協力して楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 グループで練習しています!

 1年生が国語で「おおきなかぶ」の学習をしています。今日は音読の発表会に向けて、グループごとに音読の練習をしました。頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画