学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1年生 生活科 校庭探検

 1年生が生活科の学習で校庭探検をしました。遊具を使って遊ぶときの約束など、一つ一つ確かめながら探検しました。

 写真は1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 下校

 1年生がリボンの色ごとに分かれ、集団で下校しました。今日は、どこに並ぶのか確認してからの下校となりました。交通事故にあわないように、安全に気を付けて登下校するようご家庭でもよくお話しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あいさつと返事

 1年生があいさつと返事の仕方等の学習をしました。これからの学校生活を送る上での基本です。しっかりとできるようにしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校後の1年生

 1年生が登校すると、早速6年生が教室でお世話をしました。学習が始まるまでの準備の手伝いや一緒に遊ぶことなど、6年生がよく頑張っていました。

「お名前は?」と目線を1年生に合わせて話す6年生。優しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2

 入学式終了後、記念撮影と学級指導がありました。明日から、安全に気を付け登校してほしいと思います。

 入学式も多くのお祝いのメッセージをいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式1

 62名の1年生を迎え、入学式を行いました。校長先生の式辞、教育委員会と保護教会長さんのお祝いの言葉等に続いて、2年生の歓迎の言葉と合奏、合唱がありました。1年生は、最後まで頑張って聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 給食始(1) 聴力(1) 委員会1
4/16 保護者会(56お)歯科検診(345)
4/17 耳鼻科(全)
4/18 一年生を迎える会  視力(12)
4/19 校外学習(12) 視力(56)