学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

交通安全教室(1年生)

1年生の交通安全教室がありました。南大沢警察署と南大沢交通安全協会の皆様に、安全な横断歩道の渡り方についてご指導いただきました。1年生の子どもたちは、信号のある横断歩道や信号のない横断歩道の渡り方の体験学習をしました。みんなとてもよく話を聞き、信号機を見て「右を見て、左を見て、もう一度右を見て、手を挙げて」と声に出して行動し、安全を確かめながら渡ることができました。でも校庭では車道と同じ体験はできません。実際には、自動車に乗っている運転者とのアイコンタクトがとても大事です。横断歩道の安全な渡り方については、学校でも指導を続けていきますが、是非保護者の皆様も、お子さんと一緒に道を歩いている時などに、ご指導いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30