今日のできごと

5月27日

画像1 画像1
今日の給食は、ソースかつどん、みそしる、ピリ辛キャベツ、牛乳です。明日の運動会にそなえてかつを揚げました。今日の給食は明日にそなえてよく食べていました。

5月26日

画像1 画像1
今日の給食は、リゾット、さつまフレンチ、いかのかおりいため、牛乳です。今日の献立は、ほぼどのクラスも完食でした。

5月25日

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、メキシカンシチュー、フルーツヨーグルト、カットコーン、りんごジュースです。メキシカンシチュー、とりにくと大豆を使ったシチューです。

5月24日

画像1 画像1
今日の給食は、ビビンバ、わかめスープ、牛乳です。 今日のビビンバはどのクラスも完食していました。

5月23日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、みそしる、さわらのてりやき、ぶたんくと野菜のみそいため、牛乳です。きょうは、寒かったのか牛乳が残ってしました。その他のものはよく食べていました。

5月20日

画像1 画像1
今日の給食は、グリーンピースごはん、とりのこうみやき、にくじゃが、牛乳です。グリーンピースご飯は、2年生がさやむきをしてくれました。完食のクラスと残ってしまったクラスとわかれましたが旬の味をみんなで味わいました。

5月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生が1時間目にグリーンピースのさやむきをしてくれました。給食にグリーンピースごはんを全員であじわいました。

5月19日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、四川豆腐、わかめとじゃこいため、牛乳です。きょうの食材はカルシウムを多く含んでいる材料を使った献立です。

5月18日

画像1 画像1
今日の給食は、パン、サーモンのオリーブやき、グリーンアスパラソテー、こふきいも、牛乳です。グリーンアスパラは、ビタミンA,ビタミンCが含まれています。旬をあじわいました。

5月17日

画像1 画像1
今日の給食は、カレーライス、野菜サラダ、びわ、牛乳です。リクエスト給食をするとかならず献立名にあがってくる人気のメニューです。くだもののびわは、茂木びわです。

5月16日

画像1 画像1
今日の給食は、チャーハン、うずらのたまごに、ミネストローネスープ、しなちくのいために、牛乳です。今日は、のこりも少なくよく食べていました。おいしかったよと児童が声をかけてくれました。

5月13日

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、ししゃもやき、けんちんじる、金時豆の甘煮、牛乳です。和食の献立でした。わかめごはん、ししゃも、けんちん汁は、よく食べていましたが金時豆は、食べているクラスと残りの多いクラスとわかれてしまいました。

5月12日

画像1 画像1
今日の給食は、中華ふうたきこみごはん、コーンとたまごのスープ、いかのチリソース、牛乳です。いかのチリーソースは、ながねぎ、しょうが、ごまあぶら、豆板醤でいためいかをいれ、塩、さとう、ケッチャップ、しょうゆ、酒であじつけをし、でんぷんでとろみをつけます。

5月11日

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、にくだんごスープ、カラオレンジ、牛乳です。リクエスト給食をするとかならず献立名にでてくる揚げパンです。おいしかった。また食べたいと声があがりました。

5月10日

画像1 画像1
今日の給食あは、みそラーメン、じゃがいものバターに、清美オレンジ、牛乳です。今日は、少し蒸し暑い日でしたがラーメンもよく食べていました。

5月9日

画像1 画像1
今日の給食は、とりごぼうピラフ、ボイルウインナー、きのこスープ、牛乳です。ゴールデンウィークも終わり運動会の準備に入ります。バランスよい食事を心がけ規則正しい生活をしましょう。風邪をひかないように体調を整えましょう。

5月6日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、さばのみそに、ふりかけ、野菜のうまに、牛乳です。さばのみそには、よく煮たので味がしみごはんが進む一品になりました。にがてな児童ももいましたが全体的にはよく食べていました。

5月1日

画像1 画像1
今日の給食は、たけのこずし、かきたまじる、新じゃがいものにもの、やきのり、牛乳です。たけのこずしは、新たけのこを煮て酢めしを作り混ぜました。のりをまいて食べます。今が旬のたけのこです。よく食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 前日準備 新6年生登校日
4/6 始業式・入学式