よく考えて対応
- 公開日
- 2020/04/27
- 更新日
- 2020/04/27
サッカー部
「メッシとC・ロナウドどちらが最高?」久保建英の答えは、、、
マジョルカのMF久保建英がバルセロナFWリオネル・メッシとユベントスFWクリスティアーノ・ロナウドについて言及した。スペイン『マルカ』が伝えている。
現在、新型コロナウイルスの影響でリーガ・エスパニョーラを含む各国のリーグが中断を余儀なくされる中、久保はファンサービスの一環として、同僚のFWクチョ・エルナンデスとともにインスタライブに登場。ファンから寄せられたさまざまな質問に答えた。
その中でメッシとC・ロナウドのどちらが最高選手か決めるようにお願いされた久保。両選手の比較は常に多くの論争を巻き起こすテーマだが、18歳MFは大人の回答をしている。
「クリスティアーノはマンチェスター・ユナイテッドの時の方が好きだったけど、レアル・マドリーではより点取り屋になった。僕は彼のFKが好きだし、メッシのドリブルも好き」
また、レアルで最も感銘を受けた選手を聞かれ、MFイスコと回答。「彼が良い選手なのは知っていたけど、一緒にトレーニングをして信じられないほど素晴らしいことに気づいた」と理由を語っている。
そのほか、シーズン終了後にレアルに復帰するかどうかという質問には「まずはマジョルカを降格から救わないといけない」と、自身の去就よりもチームの1部残留を最優先に考えていることを明かした。
ゲキサカ https://web.gekisaka.jp/ より抜粋
大人な答え方だよね、、、自分の意見もしっかり伝えながら、周りを不快にすることもない。
そんな久保選手もJ3でデビューした当時は「何でもっと○○○してくれないんだ」とか「監督は、、、」みたいな発言もあったそうだ。
しかし、FC東京→Fマリノス(期限付き移籍)→FC東京 に戻ると、ネガティブな発言はしなくなったと。そして、以前よりも『貪欲にチャレンジ』『苦手なことにも取り組む』という印象が強くなった。J1で試合に出られるようになり、自分に足りない部分がわかったのだろう。と当時のスタッフが話していた。
現状を受け入れる。足りない部分を補う行動をする。
言葉にするのは簡単だが、意識が高くなければ、なかなか行動には移せないよな。