Diary 学校日記

5組:劇と音楽の会

公開日
2020/02/12
更新日
2020/02/12

学校の様子

2月8日(土)、5組は瑞穂スカイホールで行われた、多摩特別支援研究会「劇と音楽の会」に参加し、劇「花咲き山」を上演しました。

これまで学校の多目的室やお年寄りの介護施設で演技してきた5組でしたが、今回のような大きなホールで、他の15校もの生徒や保護者の方を前にして演技するのには、相当なプレッシャーがありました。加えて直前にインフルエンザによる学級閉鎖があり、主役が欠席せざるを得ない状況に追い込まれ、当日は大変なピンチに追い込まれていました。

しかし、緊張にふるえながらも必死で台詞をしっかりと声に出し、見事に演じた代役の生徒の頑張りと、それを助けようとみんなが一体となった結果、全員が全力を出し切った素晴らしい劇ができました。

「予期しない状況に追い込まれても、必死に全力を出してピンチを乗り越える」という今回の貴重な経験は、将来きっと5組のそれぞれの人生に役に立つことでしょう。