5組校外学習:東京地方裁判所立川支部
- 公開日
- 2019/10/12
- 更新日
- 2019/10/12
学校の様子
10月11日(金)、5組は校外学習として東京地方裁判所立川支部と立川防災館に行きました。東京地方裁判所立川支部では、模擬裁判を体験しました。強盗罪の事件で、被告人、検察官、弁護人、裁判官、裁判員、裁判所書記官、速記官などの法廷を構成する人員の役
が5組全員に割り当てられ、与えられた台本に沿って模擬裁判を行いました。裁判官、裁判員は本物の法服を着て、審理に参加し、判決も評議室で自分達で判決内容を決め、法廷で被告人に言い渡しました。今回の模擬裁判では、裁判について知識を深め興味関心を持っただけでなく、被告人に有罪か無罪を言い渡すことになる厳粛な場ではそれにふさわしい礼儀、態度をとらなければならないということも学びました。模擬裁判を終えた5組のメンバーは立川防災館に向かいました。