Diary 学校日記

全体朝礼

公開日
2019/07/01
更新日
2019/07/01

学校の様子

7月1日(月)、全体朝礼がありました。

市場校長は、6月29日(土)の青少対主催のクリーン活動に約160名の参加者があったことに触れ、「地域のボランティア活動に多くの生徒が参加したことにより、地域の方々の打越中学校に対する眼が優しくなったこと、そして今、来年の東京オリンピック開催で、おもてなしとしてのボランティア活動が求められているが、打越中学校ではオリンピック精神との関わりでも、こうしたボランティア活動を長く育てていきたい」と述べました。

また、関口先生は、生活指導の観点から、夏休みに入る前に今一度、自分達の教室管理にきちんと目を向けるよう、注意をしました。具体的には教室の開け閉め、教室の灯りや空調の電気のスイッチのオンオフの切り替え等についてです。