Diary 学校日記

数学の放課後学習第22回(3/8金)の報告

公開日
2019/03/08
更新日
2019/03/08

放課後学習

今回は、現在授業で学んでいる「資料の整理」について、
平均値、中央値、最頻値、有効数字等の意味を先生に質問
しながら、問題プリントを解く人と、前回学んだ「
おうぎ形の面積に関するS=1/2 lrの証明」に再度挑戦し、
他の証明方法についても納得がいくまで先生に質問する人、
その証明方法を使って、他の証明問題に挑戦する人など、
さまざまでした。

本日の放課後学習が今年度の最終回でしたが、
1年間を通し、生徒の皆さんの学習の熱意を強く感じました。
特に継続して参加できた人は、素晴らしいです。
「最後まで継続してやりきる力」は生きるために大切な
力だと思います。

これからも皆さんの頑張りを期待し、応援しています!