Diary 学校日記

数学の放課後学習第12回(10/26金)の報告

公開日
2018/10/26
更新日
2018/10/26

放課後学習

今日は9名が参加しました。

中1生が中心で、今回も一次方程式の利用に
質問が集中しました。

「問題文の意味がわからない。」とSOSを
出す生徒に、山崎先生は「自分で考えて
ごらんよ。」と優しく寄り添いながら
アドバイスをしていました。

また中1は今日から比例のグラフに入りました。
「先生、いくつがグラフを言ってみてください。
書いてみます」と生徒が言うので、
Y=3X、Y=−2X、Y=4/3Xとか、Y=−8/7Xなど
いろいろなグラフに挑戦してもらいました。

また、中3生は、発展的な入試問題を取りに
きたり、都立共通問題の1ばかり集中的に
習いに来ました。今後も積極的に利用して
ほしいです。

次回は11月2日(金)16:00〜18:00です。