「いじめについて考える。」弁護士の皆さんとの道徳授業
- 公開日
- 2017/06/27
- 更新日
- 2017/06/27
学校の様子
6月27日(火)
弁護士会の橋詰穣弁護士、馬場和佳弁護士に窓口になっていただき全クラスに13名の弁護士の方々に入っていただき道徳授業を行いました。
「いじめ」について考え、人権を尊重できる人間になるための道徳授業は生徒にとって貴重な経験となりました。
「いじめ」のない、『優しいクラス、優しい学校』にするために、一人一人ができることをもう一度確認することができました。
お忙しい中、弁護士会の皆様に本校においでいただいたことにこの場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。