配色
文字
学校日記メニュー
夏季水泳指導(特別練習日・6年)
副校長の日記
7月30日(月) 特別練習日の後半は6年生です。先生と1対1で指導を受けます。 ...
夏季水泳指導(特別練習日・5年)
7月30日(月) 今日の水泳指導は、夏休み特別練習日です。5・6年生を対象に練習...
夏季休業中の本の貸出日
7月27日(金) 今日は図書室を開放し、図書の貸し出しも行いました。水泳指導に参...
夏季水泳指導(1・2年)
7月27日(金) 後半は1・2年生です。準備運動が終わった後、それぞれの泳力に合...
夏季水泳指導(3〜6年)
7月27日(金) 今日も夏季水泳指導が実施できました。3年生から6年生までの児童...
夏季水泳指導(1・2年生)
7月26日(木) 後半は1・2年生の指導時間です。シャワーでは水がつめてくてびっ...
7月26日(木) 気温・水温、そして暑さ指数が基準値となったので、ようやく夏季水...
高遠林間学校(5年) 解散式 2
5年生の日記
閉校式。 ただいま帰りました! 全員、無事に学校に帰ってきました。たくさんの方々...
高遠林間学校(5年) 解散式
7月25日(水) 1時間ほど到着が遅れましたが、5年生が高遠から無事、学校に戻っ...
高遠林間学校(5年) 2日目 11
みんなで楽しく過ごした宿泊棟ともお別れです。またみんなで来たいなぁ。
高遠林間学校(5年) 2日目 10
閉校式。自然の家の皆さん、大変お世話になりました。 「また昨日からやり直したぁい...
高遠林間学校(5年) 2日目 9
片付けもがんばりました。
高遠林間学校(5年) 2日目 8
出来上がり〜〜!!
高遠林間学校(5年) 2日目 7
野菜を薄め、小さめに切って、大成功を目指します!
高遠林間学校(5年) 2日目 6
かまど当番は、暑いけどかっこいい!「火の神になった気分。」と言っていました。さら...
高遠林間学校(5年) 2日目 5
カレー作りに、挑戦! まずはお米を洗います。 「おいしく炊けますように。」
高遠林間学校(5年) 2日目 4
沢遊びをしました。冷たくて最高!!
高遠林間学校(5年) 2日目 3
朝食もおいしくいただきました。
高遠林間学校(5年) 2日目 2
朝の集いです。他の利用者の方々とラジオ体操をしました。昨夜はみんな早く寝ていまし...
高遠林間学校(5年) 2日目
おはようございます! 布団の片付けや朝の支度をがんばってます。これから、先生の厳...
学校便り
学年便り
子育て支援
教育課程
学校運営協議会
小中一貫教育
保健室
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2018年7月
RSS