配色
文字
学校日記メニュー
くすの木あそび
HP担当者より
6月27日昼休み 2組のくすの木あそびが行われました。 各教室に分かれてハンカチ...
4年生 総合「知ろう学ぼう高尾山」
4年生の日記
6月28日(火)5校時 総合「知ろう学ぼう高尾山」で作成したパンフレットの発表会...
1年生 水遊び
1年生の日記
6月21日(月)3・4校時 2週間、気温が低くできなかった水遊びがようやくでき...
6月28日の給食
本日の給食
6月28日の給食 ◆ごはん ◆手作りふりかけ ◆やきししゃも ◆にくじゃが ◆...
6月23日の給食
6月23日の給食 ◆八王子産ズッキーニのカレーライス ◆やさいサラダ ◆水菜と...
プールの学習が始まりました!
2年生の日記
1、2年生のプールでの学習は、「水遊び」です。3年生以降の「水泳運動」につなげて...
日光移動教室3日目
最後の見学場所大谷資料館はとても魅惑的な空間でした。
宿舎での閉校式では、しっかりと感謝の気持ちを伝えられました。 足尾銅山炭鉱の歴史...
今朝も子どもたちみんな元気に3日目を迎えることができました。 天気は薄日のさす過...
日光移動教室2日目
いつもの1.5倍の水量で大迫力の華厳の滝 その後は足湯と源泉に行きました。
6月20日の給食
6月20日の給食 ◆マッシュサンド ◆だいこんごまサラダ ◆クリームスープ ...
光沢牧場でカレーライスとソフトクリーム。大満足でした。
湯滝→泉門池でおやつタイム→小田代ヶ原からみた男体さんの勇姿
朝食 半分以上の子どもたちが完食しました。
湯の湖畔にて朝の会
日光移動教室1日目
日光彫
夕食
宿舎花の季にて開校式
日光東照宮陽明門
学校便り
学年便り
子育て支援
教育課程
学校運営協議会
小中一貫教育
保健室
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年6月
RSS