配色
文字
学校日記メニュー
スポーツの日 高学年
行事
高学年は100m走。カーブも含めた長い距離をとても速く走っていました。 表現の「...
スポーツの日 低学年
5月28日(土) 天候に恵まれ、おひさまいっぱいの中、スポーツの日が行われました...
スポーツの日 中学年
中学年は80m走。カーブもしっかり走り切りました。 表現の「高嶺ソーラン2022...
5年生「エイサー」
5年生の日記
運動会の表現運動「エイサー」に向けて、たくさんの準備や練習をしてきました。 初...
6年生 明日は「スポーツの日」!!
6年生の日記
明日はいよいよスポーツの日です。 6年生は、今まで最高学年として立派に高学年や...
運動会 その3
後半の表現では、各学年それぞれの衣装に着替えて、一生懸命踊りました。低学年は可愛...
運動会 その2
前半に、1年生から6年生の徒競走を行いました。1レーンずつ名前を呼ばれた後、「位...
運動会 その1
5月25日(水) 今日は天候にも恵まれ、青空の中運動会が行われました。 今日まで...
運動会に向けて。
HP担当者より
運動会に向けて一生懸命練習をしています! 明日に備えて今日は早めに寝ましょう。
5月23日の給食
本日の給食
5月23日の給食 ◆もぶりごはん ◆呉のにくじゃが ◆いわしのからあげ ◆瀬戸...
5月19日の給食
5月19日の給食 ◆ごこくごはん ◆とりのからあげ ◆ほうれん草の酢みそあえ ...
全校練習
5月17日(火) 運動会の全校練習がありました。 音楽に合わせてしっかり行進がで...
5月11日の給食
5月11日の給食 ◆八王子ラーメン ◆ポテトのチーズ焼き ◆まめこくとう 八...
運動会練習 始まる!
2年生の日記
1、2年生は運動会・スポーツの日で「ひょっこりひょうたん島」の曲に合わせて踊りま...
運動会スローガン発表
5月9日(月) 朝会がありました。 その中で運動会スローガンの発表がありました。...
1年生 そらまめのさやむき
5月6日の給食 ◆むぎごはん ◆マーボー豆腐 ◆ゆでそらまめ ◆わかめスープ ...
引き渡し訓練
5月6日(金)引き渡し訓練が行われました。 大地震発生時や自然災害が起きたことを...
4年生 音楽 「茶色い小びん」
4年生の日記
4月28日(木) 2校時 音楽の時間は、「茶色の小びん」の楽器演奏の練習をしてい...
水道キャラバン
東京水道局からゲストティーチャーが来てくださり、水道水が家庭に届くまでの仕組みを...
くすの木班活動
5月2日昼休み くすの木班活動が行われました。 くすの木自己紹介タイムで同じ班の...
学校便り
学年便り
子育て支援
教育課程
学校運営協議会
小中一貫教育
保健室
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年5月
RSS