配色
文字
学校日記メニュー
音楽集会
HP担当者より
11月27日、体育館で音楽集会が行われました。 5年生が連合音楽会で発表する楽...
世話人会全体活動 車人形
世話人会全体活動で、八王子車人形西川古柳座の公演とワークショップが行われました...
「はたらく消防写生会」 絵の表彰
2年生が「はたらく消防写生会」で消防自動車の絵を描きました。 その中から4名の...
第20回学芸会
17日(金)、18日(土)に学芸会が行われました。 各学年とも一生懸命に練習を...
11月17日の給食
本日の給食
高嶺ラーメン・中華風揚げ芋・ピリ辛白菜・くだもの・牛乳 今日は学芸会でした。 ...
11月16日の献立
ドライカレー、わかめサラダ、フルーツ白玉、牛乳 今回のカレーは辛さも控えめで、...
11月15日の給食
五目ちらし寿司、魚の三味焼き、七宝汁、くだもの、牛乳 七五三ということで、「七...
11月14日の給食
ごはん、親子煮、豚汁、野沢菜の炒め物、牛乳 アルミカップから親子煮をだし、ご飯...
11月13日の給食
ガーリックトースト・さつまいもときのこのシチュー・お豆サラダ・リンゴジュース
学芸会の練習 その2
小道具や衣装もそろい、劇がぐんと上手になってきました。 音楽に合わせて歌う声が...
学芸会の練習
いよいよ今週末は学芸会。各学年とも練習に熱が入り、子どもたちの演技にみがきがかか...
11月10日の給食
ごはん、オレンジ酢豚、ナムル、わかめスープ 海外友好交流都市である、韓国の始興...
11月9日の給食
ごはん、あじのもみじ焼き、いりどり、小松菜のじゃこいため、くだもの、牛乳
11月8日の給食
かみかみごはん、いかのまつかさ焼き、根菜のゴマ汁、金時豆の甘煮、牛乳 11月8...
11月7日の給食
豆腐のカレー煮丼、茎わかめのきんぴら、きのこのスープ、牛乳
11月6日の給食
ソフトフランスパン、ポークビーンズ、コールスローサラダ、牛乳
11月2日の給食
やさいあんかけごはん、もやしスープ、ゆかり大根、くだもの、牛乳
11月1日の給食
ごはん、サバのごま味噌煮、のっぺいじる、ぶどう豆
10月31日の給食
チリコンカンライス、パンプキンサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳
10月30日の給食
ごはん、ぶたキムチ、わかめのにんにく炒め、中華風コーンスープ、牛乳
学校便り
学年便り
子育て支援
教育課程
学校運営協議会
小中一貫教育
保健室
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2017年11月
RSS