12月11日(金) ご飯 ふりかけ ぶりの照り焼き スキー汁 牛乳
- 公開日
- 2009/12/11
- 更新日
- 2009/12/11
本日の給食
◇スキー汁とは(給食室から)
新潟県上越市を中心とする上越地方で食べられる郷土食です。上越市は日本で初めてスキーが伝えられた地として知られています。そのことにちなんで、具だくさんで体が温まる汁を「スキー汁」と呼んでいます。調理法は、一般的な豚汁と同じで、具材にさつまいもと地元産のこんにゃくを入れます。発祥当初はうさぎ肉が使われていましたが、一般に普及するにつれ豚肉が使われるようになりました。肉ではなく、厚揚げを入れるところもあります。