学校日記

授業の様子から(6年 国語)

公開日
2019/02/20
更新日
2019/02/20

副校長の日記

2月19日(火)
6年生の国語の授業を参観しました。6年生は「忘れられない言葉」の単元で、随筆を書く学習に取り組んでいます。教科書の例文を参考に、自分の忘れられない言葉と、その理由をワークシートに書き出します。そして、それを基にて、書きだしを工夫しながら文章を書き進めていきます。
6年生がこれまで経験してきたことや、励まされた言葉など、一人一人の子供たちの心には誰しも「忘れられない言葉」があります。その思いを伝えられるよう、原稿用紙に向き合う姿がありました。
前段を書き終えた後、班の形になり「高嶺タイム」で交流します。友達の書いた文章の良かったところや、工夫した点を交流し合い、自分の文章に生かします。
たくさんの工夫があり、続きが読みたくなる随筆になりそうです。