授業の様子から(5年 道徳)
- 公開日
- 2019/02/16
- 更新日
- 2019/02/16
副校長の日記
2月14日(木)
5年生の道徳の授業を参観しました。「百シャアのふたごのしまい」の教材文を使って、健康な生活や、節度・節制について学びました。
きんさん、ぎんさんが元気に長生きしたお話から、健康な生活について考え、意見を交流し合いました。
散歩などをして体を動かすこと、ご飯をおいしく食べることなど、健康な生活のために必要なことを読み取るだけでなく、二人で励まし合ったり、よくおしゃべりし、笑いのある楽しい生活を送っていたことなど精神面での健康についても考えることができました。自分たちの生活を振り返り、どのようなことに気を付けて生活していけばよいかについて、発表し合うこともできました。