保健室より

保健だより

4月10日(水)までの提出書類は、保健調査(表面・裏面)(全学年)、結核健診問診票(全学年)、色覚検査希望調査票(4年生のみ)、心臓検診問診票(1年生のみ)です。 記入漏れがないように、お願いいたします。

健診項目ごとに、受診が必要な場合は「結果のお知らせ」をお渡しします。受診が済みましたら、受診結果が記入されたものを担任に提出してください。

保健行事
令和6年度の定期健康診断の予定です。変更になる場合があります。
          内科健診  4月11日 4月18日
          眼科健診  5月16日
          耳鼻科健診 5月30日
          歯科健診  6月3日 6月4日 6月10日
          視力・聴力 4月15日〜4月26日
          心電図   5月9日  心臓病検診問診票 配布4月8日 回収4月9日まで
          尿検査   配布 4月19日  回収 4月22日 予備日4月23日
          結核    内科健診の時 結核健診問診票  配布4月8日(1年生) 4月9日(2〜6年生) 回収4月9日まで(1年生) 4月10日まで(2〜6年生)
・身体測定・・・・・身長・体重  年3回 1回目4月9日〜4月12日 2回目9月  3回目1月
※保健だよりで注意事項をお知らせしますので、ご協力お願いします。
※検査・健診の結果、再検査や治療を要する場合はその都度通知を出します。早めに受診し、学校へ返信票を提出してください。

保護者の連絡先について

お子さんの病気や怪我のため、緊急に連絡しなければならないこともありますので、保護者の連絡先を明確にしてください。勤務中は携帯電話を使うことができない職場も多いと思います。携帯電話の番号だけでなく、職場の電話番号もお知らせください。また、いつも家にいる人が外出する時は、お子さんにも伝えておいてください。

日本スポーツ振興センターの災害給付制度について

学校管理下の負傷などで医療機関の診療を受けた場合、日本スポーツ振興センターより災害給付が受けられます。手続きの方法につきましては、その都度連絡します。また、学校のけがで帰宅後に医療機関を受診した場合も学校へご連絡ください。健康保険証使用で会計窓口での支払いの合計が1,500円以上(3割負担の合計が1,500円以上)の災害が制度の対象です。

学校感染症と出席停止について

学校保健安全法により下記の病気にかかった場合は出席停止になります。医師の許可が出るまで登校することができません。登校再開時には必ず「登校届」を学校に提出してください。(「登校届」は保護者が記入するもので、用紙は学校にあります。学校ホームページからダウンロードすることもできます。
新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・百日咳・麻疹(はしか)・流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)・風疹(三日ばしか)・水痘(みずぼうそう)・咽頭結膜熱(プール熱)・結核・髄膜炎菌性髄膜炎・腸管出血性大腸菌感染症・急性出血性結膜炎・流行性角結膜炎・溶連菌感染症・手足口病・感染性胃腸炎(ノロウイルスなど)・マイコプラズマ感染症など
※これらの病気にかかった時は、学校にご連絡ください。

【最新】登校届学校感染症に罹患した場合のお願い(平成27年2月18日改訂)←こちらをクリック

登校前の健康観察を引き続き御家庭でもお願いいたします。

★朝の健康観察のポイント★
1.元気がありますか
2.昨夜はぐっすり眠っていましたか
3.顔色はいつもと同じですか
4.食欲はありますか
5.皮膚に発疹やむくみはありませんか
6.目が腫れたり充血したりしていませんか
7.咳をしていませんか
8.何度もトイレに行っていませんか
※毎朝検温し、学校で一日元気に過ごせる体調かどうか確かめてから登校させてください。
※体温は朝が一番低いため、登校前に37℃以上の熱がある時は無理をさせず学校を休ませてください。
※欠席する場合は始業前に必ず学校に連絡してください。何度の熱か、腹痛・下痢・嘔吐の有無など、詳しくお知らせください。

学校管理生活指導表

心臓疾患・腎臓疾患・アレルギー疾患のあるお子さんで、学校生活上配慮が必要な場合は「学校生活管理指導表」の提出が必要となります。用紙が必要な方はお知らせください。
※現時点で配慮の必要がない場合でも、主治医からの指示や学校検診の結果により提出していただく場合があります。