笑顔あふれる学舎で学校・家庭・地域の協働の下、9年間で子供たちの可能性を最大限伸ばし、未来を切り拓く児童・生徒を育てるいずみの森の教育

新1年生の保護者の皆様へ(4月当初の保護者会の日程の訂正)

1年生の保護者会は、4月17日(月)午後2時からです。
2月24日に配布した「保護者説明会資料」に掲載されている日程は誤りです。
申し訳ございませんでした。

令和5年度年間行事予定(仮)

年間行事予定は変更になる場合があります。ご了承ください。

令和5年4月から転入予定の皆様へ

現在、来年度の学級数の編成をしています。 特に、新4年生と新7年生は学級数の確定ができない状況です。 転入の予定がある方は、お早めにご連絡いただけると助かります。

新着情報とお知らせ

出席停止について」はここをクリックすると見ることができます

校長挨拶」「教育課程」「学校経営計画・報告」「学校評価」「生活指導の方針」「体罰防止のための取組」「学校いじめ防止基本方針」等は、学校概要・取組・方針・計画・学校評価にあります。

いずみの森協働本部「保護者向けワークショップ」の様子(写真)をアップロードしました。

新1年生入学受付・保護者説明会等 2月24日(金)に行いました。

先日はありがとうございました。
手続きがお済でない方は、至急ご連絡ください。

新7年生学校説明会・採寸等 2月10日(金)に行いました。

*手続き等でご質問のある方は、ご連絡ください。

令和4年度給食費・教材費振替のご案内

学校案内(パンフレット)

学校日記

105 8年修学旅行 記事画像1 予定通り、新大阪駅を出発します。 順調です。  [2023年3月4日up!]
104 修学旅行 3日目 記事画像1 日本最古の木造建築、法隆寺に行きました。 聖徳太子が父親の用明天皇のために建てたそうです。  [2023年3月4日up!]
103 8年修学旅行 記事画像1 暖かくていい天気です。 班行動で大仏殿を見学しました。  [2023年3月4日up!]
102 8年修学旅行 3日目 記事画像1 奈良公園に着きました。 最初は東大寺で大仏を見学します。 かわいいたくさんの鹿に出会えました。  [2023年3月4日up!]
101 8年修学旅行 記事画像1 いよいよ修学旅行最終日です。 3日間お世話になった宿舎に別かれを告げて これから奈良に向かいます。 参加生徒全員元気です。  [2023年3月4日up!]
100 修学旅行 記事画像1 夕食後には友禅染めをしました。 型に沿って数種類の染料を塗り合わせて丁寧に仕上げました。  [2023年3月3日up!]
99 8年修学旅行 記事画像1 今日は天気もよく、観光客もたくさんいました。清水寺も大混雑でした。  [2023年3月3日up!]
98 8年修学旅行 記事画像1 京都に本社のあるオムロンを見学に行きました。 わたしたちの生活の向上、よりよい社会をつくっていくことを社憲として様々な分野で活...  [2023年3月3日up!]
97 8年修学旅行 記事画像1 2日目、みんな揃って宿舎を出発しました。 まずは、京町家の見学です。 いろいろな工夫がしてあって 過ごしやすくなっています。 今日...  [2023年3月3日up!]
96 8年修学旅行 記事画像1 無事に全班、宿舎に着きました。 部屋チェック後、宿舎の方に挨拶をしました。  [2023年3月2日up!]

学校給食

142 1月31日(火) 記事画像1 【献立名】 ・チリビーンズサンド ・野菜のスープ煮 ・ヨーグルトポムポム ・牛乳 *『ヨーグルトポムポム』は、お菓子の名前です。...  [2023年2月6日up!]
141 1月30日(月) 記事画像1 【献立名】 〜全国学校給食週間〜 ・にんじんごはん ・赤魚の香味焼き ・はっちくんのみそ汁 ・桑の葉だんごのきなこがけ ・牛乳 *...  [2023年2月6日up!]
140 1月27日(金) 記事画像1 【献立名】 〜全国学校給食週間〜 ・大豆ピラフ ・チキンの香草パン粉焼き ・オニオンスープ ・果物(でこぽん) ・牛乳 *1月24...  [2023年2月6日up!]
139 1月26日(木) 記事画像1 【献立名】 〜全国学校給食週間〜 ・カレーライス ・野菜のピクルス ・みかんのヨーグルトかけ ・牛乳 *1月24日から30日の全国...  [2023年2月6日up!]
138 1月25日(水) 記事画像1 【献立名】 〜全国学校給食週間〜 ・八王子ラーメン ・煮卵 ・青のりフライドポテト ・豆黒糖 ・牛乳 *1月24日から30日の全国...  [2023年2月6日up!]
本校のホームページについて

本校のホームページは「八王子市立小・中学校におけるインターネットの利用に関する要綱」及び、本校の「インターネット利用に関する校内規程」に基づいて作成し、公開しています。
本ホームページに掲載している情報は、本校に著作権を帰属いたします。

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

総数:632511、今年度:240945、前年度:189793、今月:15848、先月:17244、本日:464、昨日:687

279921

学校所在地

〒192-0904
八王子市子安町2-18-1
042-642-4206(代表)
042-642-4236
(前期:きこえとことば) 
(後期:きこえの学級)
042‐642‐4326(前期6組)042-642-4266(後期6組)
042-642-9822(フレンズ)
042-646-0485(FAX)

携帯サイトリンク

いずみの森義務教育学校携帯サイトQRコード

保護者の皆様へ

配布文書はありません。

「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせ(保護者対象)

配布文書はありません。

教育委員会からのお知らせ

表示項目はありません。

SNSに関する八王子市中学校PTA連合会からのお知らせ

『スマホを置いて会話を取り戻そう』
『スマホとコミュニケーションと子どもたち』

英語音声教材

『えいごでどういうの?』
How do you say this in English?

フォトニュース

八王子市内小中学校の出来事を写真付きで紹介しています。