9月6日(木)4年生 総合的な学習の時間 『ダンボールコンポスト』堆肥まき
- 公開日
- 2019/01/15
- 更新日
- 2019/01/15
給食室より
6月から総合的な学習の時間『ダンボールコンポスト』に
取り組みました。
『ダンボールコンポスト』は、ダンボールにピートモス等の基材に
生ごみを入れ、中で減量・堆肥化を行うものです。
6月5日(火)に給食で出た野菜の皮などの生ごみを入れ、
スタートしました。
それからは、各班で生ごみを持っていきて入れて作りました。
3年生が大根の種まきをするので、その前に堆肥をまきました。
おかげで立派な大根が収穫できそうです!