学校日記

11月7日(火) 全学年対象 PTA主催給食試食会

公開日
2017/12/06
更新日
2017/12/06

給食室より

全学年保護者の方々を対象に開催し23名の方にご参加いただきました。
内容は、サマースクールの給食室探検資料を使った普段は見ることが
できない給食室の様子についての話と給食の試食でした。
試食していただいた献立は、
・チリビーンズサンド
・ポテトチーズやき
・オニオンスープ
・ぎゅうにゅう      です。
試食について給食の“量”“味”について、
アンケートの協力ありがとうございました。
結果は下の通りでした。
1.“量”ついて(20名回答)
【多い:3名 ちょうどよい:17名 少ない:0名】
2.“味”ついて(20名回答)
【濃い:0名 ちょうどよい:20名 薄い:0名】
3.今日の献立の組み合わせは、いかがでしたか?
・とてもおいしかったです。2名
・よかったです。2名
・ちょうどよかったです。
・とても良いくみあわせでおいしかったです。
・おいしかったです。2名
・おいしくいただきました。
・パンとポテトチーズやきが2種類あるとパサパサしちゃった。
・バランスがとても良いと思います。4名
・食べやすかったです。
・家庭ではなかなか作ることのできないメニューで、野菜もたくさん食べることが出来、おいしかったです。
・野菜スープの具も多く、食べごたえがあっておいしい。それにひき肉を使った料理が一緒だったのでバランスがいいと思いました。
・野菜がたくさんで良かったです。
・はい
4.食べてみたいメニューは何ですか?
・八王子ラーメン9名
・ミートソース
・野菜スープ
・カレーライス5名
・めん類
・グラタン2名
・ビビンバ
・ポップビーンズ
・あげもの
・まぜごはん
・ラザニア
・八王子ナポリタン2名
・からあげ
・あげぱん
・ごじる
5.その他、ご意見・ご要望・質問等ございましたらお書きください。
・いつもおいしく栄養バランスの良い給食をありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。
・みなさん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
・子供たちにいつもたくさんの給食を作っていただいてありがとうございます。毎日お疲れさまです。
・牛乳ではなくお茶がでたら嬉しいです。
・給食の先生のお話(給食室探検の話)がおもしろかったです!勉強になりました。
・とてもおいしかったです。給食室の動画を見せてただいて、想像を上回る量なので、楽しく見せていただきました。
・給食もおいしくいただいて、給食の作りの説明も楽しく拝見できてよかったです。
・パンも甘くておいしかったです。オニオンスープ、我が家では洋風ですが、今日みたいなかつおダシもおいしいと思いました。いつも有難うございます。サンドに粉チーズをのせたら更に良いなと思いました。
・チリビーンズサンドが子供でも食べられる味付けでおいしかったです。
・牛乳がちょっと苦手な子供もいるので、ミルメーク(メロン、イチゴ、コーヒー)などあると飲みやすくなるかもと思いました。野菜をたくさん使った献立が多くしかもおいしいのでぜひわが家でも取り入れたいです。
・量も多く、子供はたくさん食べるのだと思いました。手をかけて作られていると分かり、とてもおいしく頂けました。ありがとうございました。
・じゃがいもつぶしたら子供たちもっと食べやすいと思います。
・いつも栄養バランスのよい献立で作って頂いてありがとうございます。毎回試食会楽しみにしています。
・毎回試食会を楽しみにしています。おいしい給食を子供も楽しみにしています。こういう機会があると子供とも給食の話で盛り上がれます。ありがとうございます。お肉がにがてな息子ですが、給食だとがんばって食べています。

アンケート結果、ご意見、ご感想を今後の給食運営・食教育に
生かしていきたいと思います。
保護者の方々には、平日のお忙しいところご参加いただき
本当にありがとうございました。