学校日記

7月14日(木) 6年2組 『オリンピック・パラリンピック応援献立』で取材を受けました。

公開日
2016/07/20
更新日
2016/07/20

給食室より

八王子市広報部・都市戦略室・読売新聞社の方がいらっしゃいました。
ブラジル・リオデジャネイロで8月5日からオリンピック、9月7日からパラリンピックが開催されます。そこで、開催国のブラジル料理を食べてニッポンを応援しよう!と『オリンピック・パラリンピック応援献立』をいただきました。
オリンピックには八王子出身の選手が出場しており、はちおうじっ子のみんなにメッセージをいただきました。
給食をいただく前に各選手からのメッセージを児童が読み上げ、献立のブラジル料理一品一品についての『食育メモ』を読み上げました。また、栄養士より『ピカジーニョ』の隠し味は、『クミン』と言う香辛料を使ったことをお話ししました。
日本の家庭ではなじみのない香辛料なので、どんな香りがするか?給食で使った『クミン』の空瓶を事務室廊下の掲示板に掲示しています。
取材にいらした人の中にブラジルの母国語であるポルトガル語が堪能な方がいらっしゃったので簡単なあいさつ『ボン ジーア』(おはよう)を教えていただきました。