授業の様子から(3−1)
- 公開日
- 2012/05/26
- 更新日
- 2012/05/26
今日の出来事
5月25日(金)3時間目、3年1組若松学級の授業を参観しました。
国語の学習でした。
新出漢字の練習のあと、いよいよメインの活動に入りました。
連想する言葉を、どんどん広げて書いていく、「漢字で連想しよう」と言う活動でした。
色→白→雪 のようにどんどん連想していきます。
ルールもはじめは、「習った漢字を使う。」だけだったのが、「同じ漢字は1回だけ。」など、少しずつ増やしていったので、3年生も最後まで楽しめました。
授業の終わりには、用紙に書ききれないほど たくさんの漢字が書き込まれました。