学校日記

授業の様子から(6年生)

公開日
2011/11/14
更新日
2011/11/14

今日の出来事

恩一小では、算数の授業を3年生から6年生まで
少人数指導で行っています。
具体的には、2クラスを3クラスに分割して、クラスの人数を
減らして学習をする方法です。

6年生は、1学期・2学期と習熟度別(自分の力に応じたクラス)に
分かれて学習を進めています。この時間は、1組も2組も関係なく、
また担任とは違う先生から学んでいる児童もたくさんいます。

自分の力を理解し、それに合ったクラスを子どもたち自身が
選んでいるので、非常に意欲的に取り組んでいます。

写真の授業の様子は、先週の金曜日に行われた「比例」の単元の
1時間目の授業です。

2組では、紙の枚数と重さが、どのような関係にあるのか。
実際に調べて、表にまとめました。(写真下)
1組では、紙の枚数と厚さの関係を実際に調べました。(写真上・中)

意欲的に友だちと協力して、学習に取り組む様子がとても
印象的でした。