学校日記

保護者会はじまる

公開日
2011/07/02
更新日
2011/07/02

今日の出来事

7月1日(金)今日から、1学期末の保護者会が始まりました。
 トップバッターは、3・4年生
 1学期間の児童の頑張りや成長を、学校からお伝えしたり保護者の方からうかがったりしました。
 また、新学習指導要領が完全実施されたことに伴い、恩一小のあゆみ(成績表)を全面改訂(評価項目、評価方法、表記方法等)致しましたので、その点につきましてもご説明もうしあげました。
 そして、夏休みの生活についてもお話しました。
 長期の休暇は、家族の絆を深めたり、様々な体験をしたりする絶好のチャンスです。一方、生活のリズムの乱れも心配になります。毎年のお願いではありますが、有意義な夏休みを過ごせますよう、ご家庭の協力を是非お願いいたします。

写真は、保護者会に合わせて開催された4年生の学年行事の様子です。 
 取材にお邪魔した際は、親子対抗のドッジボール対決の最中でした。
 4年生ともなると、油断すると子供達に負けてしまいます。
 「親の威厳を守る!」という、強い意思が感じられました。
 ほぼ、真剣勝負! 暑い体育館の中が、いっそう熱くなっていました。