アルミ缶のプルトップ_ありがとうございました!
- 公開日
- 2010/09/23
- 更新日
- 2010/09/23
今日の出来事
9月22日(水)市内の打越町から、わざわざプルトップを、持ってきてくださった方がいました。
新聞などのニュースで、本校児童会がPTAの皆さんと協力して、アルミ缶のプルトップを集め、地域に車椅子を寄贈していることを知ったのでしょう。
ご近所や、職場の方に声をかけ、集めてきてくださったそうです。
名前はいいですとはおっしゃっていましたが、タカダさんとおっしゃっていた気がします。(間違っていたらすみません。)
恩方地域だけではなく、八王子市内から応援をいただけ、感激しています。
本校では、アルミ缶のプルトップを常時集めています。
1 昇降口のところに、回収箱があります。いつでも入れることが出来ます。
(児童会委員が管理しています。)
2 たくさんの場合は、直接職員室までお持ちいただけると助かります。
(平成22年度児童会担当:山口教諭 平田副校長でも、事務室でも構いません。問合せ先:042−651−3219)
授業参観や、学校公開日、保護者会の時などお知らせした際のみ、アルミ缶の回収も行っています。
昨年度は、恩方市民センターに車椅子を一台 寄贈することができました。
(3月19日の、恩一小HPをご覧ください。右のカレンダー、月表示の<<をクリックして、3月にし、19日をクリックすると開きます。)
保護者の皆様や地域の皆様のご協力、いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。