学校日記

ゴーヤ

公開日
2010/07/02
更新日
2010/07/02

今日の出来事

7月1日(木)の給食は、ゴーヤチャンプルでした。

 ゴーヤはニガくて、苦手な児童が多いようです。
 そのことを考え、栄養士の辻野さんの指示で、給食室の皆さんが、ニガイ部分を丁寧に取り除いてくださり、また、食べやすいように小さめに切って出してくださいました。

 こんな細かい心遣いが、恩一小の給食にはあふれています。
 

 図工室の前には、かわいい「ゴーヤちゃん」が実を付けています。
 今日の給食には食されませんでしたが。

 図工専科の須田主任教諭が育てています。
 緑のカーテンで、エコな生活を夢見ています。
 穏やかで、優しい須田先生らしい、素晴らしい取り組みです!

 校舎南側の学級園では、4年生のゴーヤが一段と元気になってきました。
 空に向かって、どんどん伸びようとしています。
 高く高く、元気に伸びています。
 まるで恩一小の子供達のように!
 
 自分達で育てたゴーヤなら、また、さらにおいしく食べられるでしょう。

 頑張れゴーヤ! 頑張れ恩一小!