朝会_はやぶさクイズ!
- 公開日
- 2010/06/16
- 更新日
- 2010/06/16
今日の出来事
6月15日(月)放送朝会でした。
校長先生から2つ話がありました。
1 衛星 ハヤブサの帰還について
ものすごいことです。
惑星から砂を持ち帰っているとしたら、月以外では世界初です。
日本の技術の高さを物語っています。
2 サッカーワールドカップで日本がカメルーンに勝ちました。
これもすごいことです。
みんなで力を合わせ、努力して練習して、頑張ったからです。
次も是非頑張って欲しいですね。
お話の最後にクイズが3問出されました。
第1問 ハヤブサが砂を持ち帰った惑星に名前は?
1 ホソカワ
2 イトカワ
3 キタアサカワ
第2問 惑星の形はどんな形でしょうか?
1 ドッチボール型
2 ビーナッツのからの形
3 ハンバーグの形
第3問 月の石はどうやって持って帰ったのでしょうか。
1 無人の探査衛星が持ち帰った。
2 人が月に行って持ち帰った。
3 かぐや姫がおみやげに、地球に持ってきた。
答えは次の記事の中で!
次に、島田主任養護教諭から2つ話がありました。
1 頭シラミに気を付ける。
2 百日咳に気を付ける。
どちらも、お手紙を配布しています。ご確認ください。