学校日記

学級の様子から

公開日
2010/06/10
更新日
2010/06/10

今日の出来事

6月9日(水)1時間目に3年1組(山田学級)を参観しました。

 国語の授業で説明文を題材に取り上げていました。
 教科書を読んで、一人一人が自分なりの意見をもち、なぜそう思うのか、理由を児童一人一人が説明していました。
 新しい学習指導要領は、表現力、特に自らの考えをまとめ、それを表現する力を重要視していますが、まさに、その表現力をアップさせる授業でした。
 明確な説明と、的確な助言。児童相互で自然と拍手が沸き起こる。そんな授業でした。

 教室の隅には、学級通信で紹介されていた、毛筆書写の激闘の後(工夫された筆置き場)がありました。
 他にも、モンシロチョウの卵観察スペース、畑を元気にする堆肥作成マシーンなど、様々な工夫が教室のあちこちにありました。