卒業式準備_その1
- 公開日
- 2010/03/17
- 更新日
- 2010/03/18
今日の出来事
3月17日(水)今日は、卒業式に向けての会場準備の作業がありました。
14:15から、5年生と教職員での準備です。
5年生は、在校生代表として卒業式に参加します。
毎日、卒業式の練習に参加することで、「4月から自分たちが恩一小のリーダーとなる」ことを自覚してしていっているようです。
参加する態度も、参加する際の表情も見違えるようです。
最初は、注意されるからきちんとさせられていた人もいました。
でも、今は、自分から参加しています。6年生の素晴らしい態度にあこがれ、自分たちもそうなりたいと願っているようです。
なので、今日の卒業式準備の掃除でも、手を抜いている人がいませんでした。
作業が終わって職員室に戻った2組担任のY口教諭が
「今日の5年生の頑張りはすごかったわあ! 涙が出そうなぐらい、みんな頑張ってたわあ。」と関西便交じりで話していたのを聞いても、オーバーに感じませんでした。
泣いても、笑っても、6年生と恩一小で一緒に過ごすせるのは後4日だけ。
明日は、卒業式の予行があります。
5・6年生全体の様子を見るのは初めての私です。とても楽しみです。
しっかりリハーサルを行い、最高の卒業式を迎えられるよう全力で臨みたいと思っています。