八王子市立楢原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
移動教室 その10
今日の出来事
あっという間に楽しい時間は過ぎてしまい、 帰りのバスが出発する時間になりました...
移動教室 その9
食事後は、長門牧場の動物たちと触れあう時間 羊、山羊、牛、馬など、えさを食べさ...
移動教室 その8
蓼仙の滝で休憩後、降りてきた急階段ではなく 迂回する坂道を通って、ビジターセン...
移動教室 その7
移動教室最終日 前夜は、夕立のため、外でのキャンプファイヤーは中止 体育館での...
移動教室 その6
写真は、手でハンドルを回すと、様々な音色がでるオルゴールの一種 アメリカで発達...
移動教室 その5
山頂からは、岩場のある下山道。車山肩に待つバスまで約1時間の道のりです。 日差...
移動教室 その4
移動教室2日目は、 車山に登り、遊覧船で諏訪湖を巡り、オルゴール作りを体験。 ...
5組移動教室 その3
宿舎に戻ると・・・ 開校式、みんなしっかりあいさつができました。 その後、...
5組移動教室 その2
八島ガ原湿原 後半は、車も通れる未舗装の道や、湿地の近くの板の上を歩きます。...
5組移動教室
7月11日(月) 姫木平にある八王子市の自然の家を拠点にして、5組の移動教室が...
和太鼓部 納涼祭
本年も和太鼓部が「楢の里」の納涼祭に招かれ、 練習の成果を披露しました。 台風...
和太鼓部 納涼祭その2
屋外でのステージは、音が拾いにくくなります。 芝生の上ということでも苦労したとお...
夏休み初日
夏休みに入ったばかりの21日(木)午前中 4階にある図書室にて大がかりな模様替...
青少対 地域清掃活動
本日の清掃活動は、残念ですが 雨天のため 中止 といたします。
楢原中だより
提出用書式
いじめ防止基本方針
子ども見守りシート
部活動
部活動年間計画
楢原中の生活のきまり
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年7月
RSS