八王子市立楢原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
二学期最後の生徒会朝礼
今日の出来事
体育館は、氷点下のような冷たさでしたが、生徒会朝礼がおこなわれました。先日の専...
体育の授業 その2
数回にわたって、新聞から見つけ出した記事をもとに、健康・安全に関する知識をまと...
雪の中での募金活動
生徒会による募金活動も、最終日を迎えました。あいにくと天気は、雪混じりの冷たい...
体育の授業
女子の体育は、「新聞から健康、安全に関する記事を探し出し、自分で要約、掲示物に...
5組体育マット運動
月曜日、5組の体育「マット運動」を見学しました。 前転、後転、開脚前転、倒立...
職場・福祉体験 2
1年生の、福祉疑似体験の様子です。 音楽室では、アイマスクと白杖を使って、目...
朝の校庭
校庭の木々が、葉を落とし枝だけになってしまいました。秋から急に冬になってしまっ...
生徒会募金活動 3
今日から始まった募金活動の様子。
生徒会募金活動 2
今朝から、一週間の募金活動が始まりました。生徒会役員が壁新聞を作り、現地の様子...
生徒会募金活動
生徒会新聞第3号で、募金の呼びかけがありました。今回は、震災で大きな被害を受け...
NIE教育 本校での活動
9月から授業の中で新聞、新聞記事を活用した授業が多くなりました。体育でも健康に...
職場・福祉体験のまとめ
職場体験、福祉体験のまとめとして、ハガキ新聞による礼状を作成しています。体験先...
職場体験(学校主事さん)
今週の前半は地域の方々にお願いして、2年生は3日間の職場体験。1年生は2日間の...
楢原中だより
提出用書式
相談窓口
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年12月
RSS