学校日記

第1回朝礼 4月16日

公開日
2012/04/16
更新日
2012/04/16

今日の出来事

 第1回の朝礼がありました。全生徒が整然と並び、服装にも自然と気が回るようになりました。集まった時に、おしゃべりの声が漏れる生徒もいましたが、全体が静かにすべき時は、しっかり静かにすることができました。
 校長先生からは、
1.自分なりの目標をもって、努力をする。2.楢原中生としての自覚をもって行動する。3.小さくても良いことを積み上げ、よりよい学校を一人一人が作り上げていく。という3つのことを話されました。

 新しく着任された特別支援学級の先生、美術科講師、アシスタントティチャーの紹介がありました。その間、真剣に聞くことができました。校長先生から「今日の朝礼での態度はすばらしい。やればできるというより、ちゃんとできていることに自信を持ちましょう。」との講評がありました。

 校内の植物も、地道な水やり等で、きれいな花をつけました。散った桜の花びらの後始末も大変ですが、用務主事を中心にがんばっています。