学校日記

移動教室 その6

公開日
2011/07/27
更新日
2011/07/27

今日の出来事

 写真は、手でハンドルを回すと、様々な音色がでるオルゴールの一種
アメリカで発達したものだそうです。回す人により、違う音楽が流れる
のが、とても不思議です。
 その後、事前に選んでおいた曲目のオルゴール作りにチャレンジ。
ゼンマイを作る。正しい音色になるよう、針を微調整する。
正しく取りつけ、音を大きくするなど、細かな作業に取り組みました。
40分もすると、オリジナルのオルゴールが完成し、満足そうな顔を
して、聞き惚れていました。
 家へのお土産に、別のオルゴールを買う生徒もいました。