学校日記

スキー移動教室の一部

公開日
2015/01/30
更新日
2015/01/30

今日の出来事

 2月27日から29日までのスキー移動教室。初日は登校時間の1時間前まで雨が降っていましたが、それを避けて登校でき、現地は曇り。二日目は朝方雪が舞っていましたが、青空で雲がどんどん移動していきました。最終日は快晴。天候には恵まれました。
 体調面でも、インフルエンザの症状を示す生徒もなく、途中で生徒を病院に連れて行くことなく終了することができました。軽い捻挫、車酔い等はありました。
 宿舎内での生活になると、団体での生活という意識が薄く、遊びに来ているような行動が見られました。そのため二日目の夜は、学年でのレクをとりやめ、学年集会、部屋会議、学年集会でまとめを発表する。といったことを実施して、最終日に備えました。朝食の時間に係生徒が前に出ると、ようやく周りの生徒から「静かに」といった声が出て、時間前に話を聞ける状態になりました。やればできるのです。しかし、先輩たちはこれを初日からちゃんとやってきていました。これからの努力目標です。

 写真は 初日の練習後、2日目頂上に行った班、3日目講習終了後の子供たち