10月17日 未来の楢中生
- 公開日
- 2014/10/17
- 更新日
- 2014/10/17
今日の出来事
ALTディアンドル先生による今週最後の授業では、指名された生徒が先生役。みんなに英語での質問をするよう要求されます。英語が苦手という生徒もいますが、とても楽しそうでした。コミュニケーションツールとして活用することが何より大切です。
ちょうどその頃、楢原小学校の1・2年生が清水公園での総合学習の途中、休憩、トイレのためのポイントとして楢原中学校に来てくれました。2年生がちゃんとお兄さんお姉さん役を果たし、1年生をリードしていました。午前中にも来たそうですが、2階にいて気がつかないほど静かに、行儀よく行動していました。
出張から戻ったばかりの堀江校長先生も「かわいいな〜」「本当にみんなしっかりしているな〜」と、未来の楢中生を頼もしく感じたそうです。
赤の帽子は1年2年の1組グループ、白い帽子は1年2年の2組グループだそうです。