未来の楢中生来校
- 公開日
- 2014/06/05
- 更新日
- 2014/06/05
今日の出来事
陶鎔小学校の2年生が、地域学習の一環で、楢原中学校訪問に来ました。ちょうど体育大会の予行中、3年生がムカデ競走をしているタイミングでしたので、迫力があるなあ。すごい。といった歓声が上がりました。
その後、1年生の教室がある4階へ上がり、教室から予行を見たり、図書室を見学してもらいました。広い。大きい。本がいっぱいある。(ちょっと古いものが多いのですが)階段の段差が高いな。などなど、いろんな発見をしていきました。
校庭の用水路には、鯉や亀が泳いでいます。それを見つけて、大喜び。看板の文字を見て、「何才?」「ここの水はどこから来てるの」といった質問も受けました。僕も楢中に入るよ。○○君も一緒にくるよ。と嬉しい約束をしてくれました。
みなさんが入学してくるまで、あと5年かかりますが、その時も落ち着いた雰囲気の楢原中学校を維持していたいと思います。