学校日記

連絡 2月17日

公開日
2014/02/17
更新日
2014/02/17

今日の出来事

 金曜日の夕方から降り始めた大雪のため、交通機関の遅れ、道路の渋滞が続き、物流の遅延によりコンビニやスーパーでも品薄状態が続いています。
 本校も、ようやくバスが通るようになりましたが、東門・西門が開かず。昇降口まで、表面が氷った雪が厚く積もっていました。
 出勤してきた職員総出で、雪かきをし、早く登校した生徒たちも積極的に手伝ってくれました。本当にありがとうございます。なんとか平常通りに授業を開始しましたが、この雪の影響で、スクールランチが全市中止となりましたので、本校は次のように対応いたします。
 授業は午前中授業とし、お昼で下校になります。また、お弁当を持参してきている生徒で、部活動の有志をつのり、1時間程度周辺の雪かきをします。表面は氷っていても、一度溶けたため下の層には水分が多く含まれています。水、木と午後は降雪の予報が出されていますが、少しでも早く、部活動ができる校庭にしていきたいと考えています。

 11時に、明日のスクールランチは「中止」の連絡が入りました。お手数ですが、全員お弁当の用意をして来て下さい。よろしくお願いいたします。

 写真は、せっかく雪かきをして走れるようにした通路、歩道もまた雪の中です。