12月11日の給食
- 公開日
- 2023/12/11
- 更新日
- 2023/12/11
今日の給食
11日の給食は、高月清流米ごはん、肉豆腐、根菜汁、茎わかめのしょうが炒め、牛乳です。八王子市高月地区は、水と土に恵まれたお米作りにぴったりな地域で、長く米作りが続けられています。「高月清流米」は多摩川の支流である秋川の清流を使って栽培されたおいしいお米です。日本酒の「酒米」としても使われています。
「高尾の天狗」という日本酒は八王子で収穫されたお米を100パーセント使って作られており、高月清流米が「ひとごこち」というお米とともに使われています。
高月地区では地域全体で減農薬栽培にこだわっていて、特に「高月清流米」は有機肥料を使ってあじが良くなるように栽培しているそうです。農薬を抑えているため、こまめに草刈りをし、害虫による被害がでないように心がけているそうです。市場に出回ることはほぼなく、すぐに買い手が決まってしまうほど貴重なお米です。ごはんだけで食べると「もちもちしていて、とても甘く」感じます。味わっておいしくいただきました。