学校日記

2月25日の給食

公開日
2022/03/11
更新日
2022/03/11

今日の給食

25日の給食は6年4組和食2班さんが立ててくれた献立の白ごはん、鮭の塩焼き、ひじきの煮物、お味噌汁、果物(みかん)、牛乳です。メッセージをいただきました。
私たちの班は「低学年もおいしくたくさん食べれる給食メニュー」というテーマで献立を考えました。特に鮭の塩焼きの鮭には、ビタミンDという骨などを作るビタミンやDHAという、いろいろな病気の予防になる栄養素が含まれています。それぞれの献立にいろいろな栄養素が含まれているし、「みんながバランスよく食べられることが大切だ」ということを知ってもらうきっかけになるといいなと思っています!
以上です。
給食は1年生から6年生まで同じものを食べています。低学年でもおいしく食べることができるような献立を立ててくださったので、給食室ではより食べやすくなるように野菜の切り方などを工夫しました。