6年生 薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2019/12/12
- 更新日
- 2019/12/12
学習の様子
6年生を対象とした薬物乱用教室を行いました。講師は本校薬剤師、東京薬科大学教授 松本有右先生にお願いいたしました。
薬物、薬物乱用とは何か、脳についての基本知識、薬物を使い続けるとどうなるか、薬物の種類、薬物乱用をしないための心得等について、クイズを交えながら小学生にもわかるように説明してくださいました。クイズには、子供が選んだ番号が瞬時にスクリーンに示すことができるレスポンスカードを使いました。
薬物を絶対に使わないという気持ちになったことと思います。