11月8日(木)
- 公開日
- 2018/11/08
- 更新日
- 2018/11/08
今日の給食
かみかみごはん
いかの松かさ焼き
根菜ごま汁
きなこ豆
牛乳
今日11月8日は、『いい歯の日』です。
よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。
「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると
虫歯予防になるのです。
虫歯予防の他にも、よくかんで食べるといいことが
たくさんあります。
・食べ過ぎを防いで肥満予防。
・食べ物が小さくなるので消化がよくなる。
・脳を刺激して、頭の働きがよくなる。
・歯並びがよくなる。
今日は、かむことを意識して食べる献立です。
ちりめんじゃことわかめ、ゆかり粉が入った、かみかみごはん。
よくかんで味わって食べてほしい、いかの松かさ焼き。
炒り大豆に、沸かした砂糖水をからめて、きなこをまぶしたきなこ豆。
子供たちもよくかんで食べていました。