学校日記

10月24日(水)

公開日
2018/10/24
更新日
2018/10/24

今日の給食

ごはん
とんかつ
ボイルキャベツ
だいこんと油揚げのみそ汁
ごまあえ
牛乳

10月27日は、【八王子読書の日】です。
本に登場する、おいしそうな料理を給食で食べてみよう!
ということで図書と給食でコラボしました。

 『キャベツくん』のシリーズから、
『つきよのキャベツくん』という本を
1・2年生は図書の時間に読み聞かせしてもらいました。

「キャベツくんが歩いていると、向こうから豚が丸ごと
揚げられた大きなトンカツがやってきました。
ブタヤマさんもびっくり!
トンカツソースもやってきて、とってもいいにおい。
キャベツくんも、ブタヤマさんもトンカツを食べたいけど
なんだかこわい・・・」

この絵本にちなんで、
今日はトンカツと、特製トンカツソース、
ボイルキャベツを作りました。

美味しいトンカツソースをかけて、
トンカツもキャベツも、みんなもりもり食べてくれました。

 トンカツソースの分量は、1人分で、
  ・中濃ソース 12g
  ・トマトケチャップ 3g
  ・粉からし 0.05g
  ・白いりごま 0.5g
  ・水 2g (味を見て加減する)
  調味料を煮立てて作りました。

高学年でも、
「キャベツくんのお話知ってる!家に絵本があるよ!!」
と、懐かしがってくれる人もいました。